患者さんが豊かな生活を送るための
手助けになるように努めております
みなさん、はじめまして。兵庫県姫路市出身の江原と申します。
代々医師の家系に生まれ(私で4代目)、幼い時から医師になることを目指していました。
曾祖父から地元で皮膚科を開業していましたが、手術のできる外科医を目指していたため、泌尿器科を選択しました。
泌尿器科は腎・副腎、膀胱を含めた尿路、前立腺や精巣などの男性生殖器を扱う診療科です。
病態としては泌尿器悪性腫瘍(癌),排尿障害、男性不妊症、腎機能障害、尿路感染症などがありますが、私は泌尿器悪性腫瘍(癌)を専門とし、岡山大学および基幹病院である広島市民病院で計23年間、手術や薬物治療に従事してきました。
医療において大事なのは、まずはしっかり診断をつけることです。
合併症・年齢・社会的状況なども配慮し、どの治療がベストなのかを考え、患者さんにやさしく説明すること、これら一連を含め診断と考えています。
悪性腫瘍だけでなく、排尿障害や尿路感染症などの良性疾患の治療も含め、地域の皆様に安心いただける医療を行うことが私の役目と考え、開業を決意しました。
少しでも役立つことができれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
えばら泌尿器科
院長 江原 伸
江原 伸(えばら しん)
1969年10月2日
【所属学会】
【資格】
1988年2月 | 私立淳心学院高等学校 卒業 |
---|---|
1994年3月 | 岡山大学医学部 卒業 |
1998年5月~2001年1月 | ベイラー医科大学泌尿器科リサーチフェロー |
2001年9月 | 岡山大学大学院医学研究科 卒業 |
2004年4月 | 岡山大学医学部歯学部附属病院泌尿器科助手 |
2007年7月 | 広島市立広島市民病院泌尿器科医師 |
2009年4月 | 広島市立広島市民病院泌尿器科副部長 |
2010年4月 | 広島市立広島市民病院泌尿器科部長 |
2011年7月 | 岡山大学病院泌尿器科講師 |
2016年6月 | 広島市立広島市民病院泌尿器科主任部長 |
2017年4月 | 岡山大学病院泌尿器科臨床教授 |
2018年~ | Best Doctors(Best Doctors in Japan) |